mitsu

レース

大磯クリテリウム2020-2021第4戦シニアクラス優勝じゃい!その1:慢心と反省と倍返しだ!

2020-2021大磯クリテリウム第4戦。インドアスマートトレーナーブランド、SARISサポートライダーに選ばれたからには負けるわけにはいかない。たとえ50歳以上のシニアクラスと言えども勝って目立ってSARISを宣伝するんだそしてオジサン達...
ZWIFT

SARISスマートローラー・H3・MP1でZWIFTローラートレーニング!その1:到着~設置編

SARISスマートローラー H3とMP1知ってますか?わたくしこの度、SARIS JAPANよりスマートローラーH3とインドアトレーニング プラットフォームMP1の供給を受けるサポートライダーに選ばれましてね♪サポートライダー!!!良い響き...
レース

大磯クリテリウム2020-2021第2戦シニアクラス優勝!その3:大声援

2020-2021大磯クリテリウム第2戦。いよいよ走りますよ!!!さあ、俺の夢と可能性に挑戦だ!※今回は一切笑い無し、おふざけ無しで愚直に真剣に書いています。ゲスな宣伝、アフェリエイトへの露骨な誘導等一切ありません。ご注意を。レーススタート...
レース

大磯クリテリウム2020-2021第2戦シニアクラス優勝!その2:新たな仲間達EMU!

2020-2021大磯クリテリウム第2戦。トレーニングやらライバル達の分析やら完璧に準備しレース当日を迎えたわたくし。後は勝つだけと早朝からZAPPEIテントを設営しレースに備えましたよ。するとゾロゾロと沢山の仲間達が!!すげぇ人数だ!!新...
レース

大磯クリテリウム2020-2021第2戦シニアクラス優勝!その1:準備編

2020-2021大磯クリテリウム第2戦。かつてミディアムクラスやエキスパートクラスで優勝し、エリートクラスにも若者達に紛れて走ってたわたくしですが、やっとシニアクラスに出場できる年齢になりましてね。若者達に叩きつぶされ悔しい思いをしたこの...
ZWIFT

仲間達とZWIFTミートアップ機能で楽しもう♪

ZWIFTやってますか?わたくし現在完全にZWIFTにはまってまして、以前は平日でも実走してたんですが今は平日の練習はすべてZWIFTでしてね。そのZWIFTの機能でミートアップ機能というのがありまして仲間達とレース的な事を開催出来る機能が...
VENGE

S-WORKS VENGE DISC 買っちゃいましたよ!

S-WORKS VENGE DISC知ってますか?わたくし真っ赤のF10 DOGMAに乗ってましたがこの度、S-WORKSのVENGE DISC、エスワークスのヴェンジディスクに買い替えましてね(//∇//)ウフフ♪DOGMA F10になん...
練習

ZAPPEI☆熱海練

今日はZAPPEIの仲間達と熱海に行ってきましたよ去年はチーム練といえばほぼヤビツ峠でしたが最近ロングライドの重要性に気がつきましてね・・・あの弱かったアイツやらアノヤロウ達が週末に150kmやら200kmのロングライドをやるようになってど...
レース

宮ヶ瀬クリテリウム2018第2戦!その3:絶対に追い抜いてはいけない!

宮ヶ瀬クリテリウム2018第2戦!ゆっくり走れば大丈夫と強者達が集うヤビツ練習に参加したわたくし。そのまま宮ヶ瀬のレース会場まで自走で行こうと思っていたんですが、なんだか脚が重くて一旦家に戻って車で行くことにしましたよ。家についてシャワー浴...
レース

宮ヶ瀬クリテリウム2018第2戦!その2:ヤビツ百参るの会

宮ヶ瀬クリテリウム2018第2戦!わたくしが出場したエキスパートクラスは午後14時からだったので午前中は仲間達と軽い気持ちで走りに行ったんです。ヤビツ峠に・・・・。レース前にヤビツ登っちゃだめです絶対に。( ;゚;ё;゚;)ゞ「ヤビツ百参る...
レース

宮ヶ瀬クリテリウム2018第2戦!その1:エキスパートクラス3位入賞じゃい!!

わたくし本日あのBIGレース!皆さんご存じのあの!!あの!!宮ヶ瀬クリテリウム・エキスパートクラスに参戦してきたんですがなんと!あの最上位クラス、あの最上位クラス、エリートクラスの1個だけ下の1個だけ下のエキスパートクラスに参戦してきたんで...
練習

ロクデナシ練習記録0716-0722

どうでもいい練習記録ですが全国のわたくしのファンの為に書きますしょうもないブログといえども更新を心待ちにしてる方が多数いると思いますので頑張って更新したいと思います( ̄^ ̄)ゞ(↑( ̄_ ̄)・・・いねぇよ。)どうでもいい、しょうもない練習記...
練習

オデダッド日誌0709-0715

宮ヶ瀬クリテリウムも終わり、第10期のZAPPEI隊員募集も終わったのでブログ更新さぼってましたでもわたくしのしょうもないブログといえども更新を心待ちにしてる方がいると思いますので頑張って更新したいと思います( ̄^ ̄)ゞ(↑( ̄_ ̄)・・・...
レース

宮ヶ瀬クリテリウム2018第1戦、ミディアムクラスレースリポート。

宮ヶ瀬クリテリウム2018第1戦ミディアムクラスレースレポート。※今回は一切笑い無し、おふざけ無しで愚直に真剣に書いています。ゲスな宣伝、アフェリエイトへの露骨な誘導等一切ありません。ご注意を。「序盤戦」ほぼ最後尾からのスタートとなったがあ...
レース

宮ヶ瀬クリテリウム2018第1戦、非常に残念です

7月8日(日)、TEAM VIVA☆ZAPPEIの仲間達と宮ヶ瀬クリテリウムに出場してきましたわたくし「優勝しちゃうかもしれませんし♪(//∇//)ウフフ♪」などとほざいてましたが、同じレースに出場した仲間達にはかろうじて先着出来ましたが、...
練習

700TSSと宮ヶ瀬クリテリウムと。

7月5日(木)雨予報&強風だったがなんとか22時までは雨降らなそうだったので外に。いつもの周回コースを15周。「700TSS」1周目は軽く流して2周目から強めに踏んでみるがどうやら脚が半分死んでいる・・・4周目からは少し強度を落として走って...
VIVA☆ZAPPEI

ローラー練習とTEAM VIVA☆ZAPPEI10期生と。

7月4日、雨予報&強風のため外練習はやめてローラーに。月火の2日間、高強度インターバル練をしたので軽めにSST20×2本のつもりだったんですが・・・1本目からツライ・・・( ̄ω ̄;)ナゼジャ・・・??(↑知るかっ!!!(゚Д゚#)どうで...
VIVA☆ZAPPEI

金に物言わせてエアロ効果絶大の高級機材を導入し、更に頭を10cm下げる練習すれば少ないパワーでもっと速く走れますね♪

昨日も晴れたのでいつもの周回コースに。いつもは練習用のPARISだが今週末は宮ヶ瀬クリテリウムなのでレース機材に慣れておこうと思い、ドグマF10で行きましたよカーボンホイールとアルミホイールじゃ感覚が全然違いますからね~「スタントンちゃん」...
練習

まずは頭を10cm下げる練習した方が少ないパワーで速く走れますね♪

なんだか今週は天気があれですな・・・梅雨明けしたはずじゃ・・・( ̄ω ̄;)ハテ??日曜日は楽しみにしてるTEAM VIVA☆ZAPPEI推奨レース宮ヶ瀬クリテリウムだというのに・・・晴れるかな・・・「夜練周回」今週は月、火しか晴れそうもない...
VIVA☆ZAPPEI

ヤビツ峠VIVA☆ZAPPEI TEAM練と仲間達と。

7月1日、TEAM VIVA☆ZAPPEIのチーム練でヤビツ峠に行きましたよ。わたくし最近急激に強くなりベストタイムで登れる気がするとかほざいてましたが・・・完全に気のせいでしたな。┐(´д`)┌ウェ~イ(↑バーカバーカ!!(゚Д゚#)...