#6【練習週報】2025年11月3日〜11月9日|世界一を目指して!|サンパンマン♪

世界選手権

 

 

わたくしが世界一を目指す2026年UCIグランフォンド世界選手権まで、残り293日です!

 


世界一を目指して!今週は “パンを食べまくるー週間”🔥になりました♪

 

仲間と笑って、走って、パン食べる週ですね♪
↑(;゚ Д゚)パン・・・?)

 

それでは早速、皆さんもきっと(?)気になっているであろう


#6【練習週報】の報告をしたいと思います!

↑( ̄_ ̄)・・・別に気になってないけど・・・)

 

※当ブログでは、皆さんの心の声を代弁するツッコミを「青文字」で表現しています。

 

 

 

スポンサーリンク

11月3日(月)ノリスケと遊ぶ♪

 

 

この日はノリスケと遊んで──

 

いや、ちゃんと走ってきました♪😆

ルートは 江ノ島〜三浦〜葉山の「芦名ベーカリー 芦兵衛」。

目的はもちろん、あの絶品「三角のパン」🍞✨

↑(;゚ Д゚)パン・・・)

 

しかし、わたくしが中3の時に幼稚園年長のノリスケが、


「ちょっと遠回りしようぜ」


とか言い出してなんか迷って知らん公園行ったり、


朝比奈峠とか登らされましてね・・・・

 


この時、わたくし思いました。

“わたくしが中3の時まだ幼稚園年長なのにタメ口かよナマイキだな”と──

↑(;゚ Д゚)学年こだわりすぎだろ・・・)


結果、開店の8時に間に合わず💦

9時過ぎに着いたときには祝日で大混雑、

そして、まさかの「三角パン売り切れ」😭

 

まぁ、美味しい他のパンで心をなだめましたが…

ノリスケ、明日ナカそうと思います(* ̄_ ̄)

↑(;゚ Д゚)中3が年長に・・・ちっさいな・・・)

 

 

 

なんか迷った末にたどり着いた知らん公園で座らされて写真撮られるわたくし54歳。

 

 

 

 

その公園でわたくしのサイコンにいたずらするノリスケ45歳。

 

ちなみにノリスケが幼稚園年小の時にわたくし中1ですね♪
↑(;゚ Д゚)いる?その学年説明・・・?

 

 

そして葉山の「芦名ベーカリー 芦兵衛」。に到着しました!

 


 

目当ての三角パンは売り切れでしたが他にも美味しそうなパン🍞が沢山あって迷いました~♪

 

 

 

 

ボブかバスさんなら店内の写真やら、わたくしがいつも野球部並みに買うパンの写真を撮ってくれるんですが、ノリスケはまだまだだめですね。

 

まぁまだ幼稚園年長ですから仕方ないですね♪

↑もういいだろその学年マウントっ!(゚Д゚#)!

 


帰りはノリスケの家で塩焼きそばご馳走になりました~

美味しかったです♪

 

↑(;゚ Д゚)ノリスケいいやつじゃん・・・)

 

 


その後、2時間ほど滞在して塩焼きそば完食しました~

 

ありがとうノリスケ♪

 

↑(;゚ Д゚)はやく帰れよ・・・)

 

 

📊データ:123km / 4時間37分 / 獲得標高 749m / TSS 213

 

スポンサーリンク

11月4日(火)ボブ・スガン君・ゆうかさんと遊ぶ♪

 

 

この日は ボブ・スガン君・ゆうかさん と遊んで──

 

いや、ちゃんと走ってきました!😆

 

ルートは 小田原〜大磯~平塚のブーランジェリー・ユイ。」

ここもロードバイク乗りに人気のパン屋さんです🍞✨
↑(;゚ Д゚)またパン・・・)

 

朝から快晴で最高のサイクリング日和。

笑いながら走って、美味しいパンをいただいて、

気づけばあっという間の4時間ライドでした♪

 

やっぱり仲間と走ると時間が過ぎるのが早いですね。

パンの味も3割増しです😋

 

 

まずボブ家に行き♪

 

↑(;゚ Д゚)でたボブ・・・)
↑(;゚ Д゚)バクチクの櫻井さんだな・・・)

 

 

そして全員集合しました~♪

左からボブ51歳、スガン君46歳、ゆうかさん30歳ぐらい、わたくし54歳です♪

 

ちなみにボブが小6、スガン君が小1、ゆうかさんがまだ種の時にわたくし中3ですね♪

 

わたくし別格です♪
↑もういいだろ学年マウントっ!(゚Д゚#)!

 



大磯クリテ会場で撮影して♪

 

 

 


大磯サイクリングロードを楽しく走って♪

 

 

 

ブーランジェリー・ユイ。」に到着しました~♪

 

 

 

美味しそうなパンばかりでかなり迷いました~♪

 

 

 

ゆうかさんは甘そうなのを二個食べるようです♪

 

 


わたくしは迷いに迷って、本当はもっと食べたかったですが勇気をもって数個のパンに絞りましたよ!

 

そのわたくしが勇気をもって数個に絞ったパンがこちら!

👇

👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Σ(゚Д゚)ドンッ!!

 

↑(食い過ぎだろっ!(゚Д゚#)!)

↑(柔道部かっ!(゚Д゚#)!)

 

 


それをみんなでむさぼるように食べました~

 

とても美味しかったです♪

 

↑(;゚ Д゚)ホントにむさぼってるな・・・)

 

 

 

 

やはり湘南パンライドは最高ですね!

 

↑(;゚ Д゚)毎日パン食って遊んでるだけじゃ・・・)

 


ちなみにゆうかさんはわたくしが通っている手技療法、鍼灸施術の先生です!

 

ゆうかさんの鍼灸SALON虹はこちら👇

 

👇
「鍼灸SALON虹」

 

📊データ:102km / 4時間4分 / 獲得標高 584m / TSS 147

 

💪筋トレ:胸・背中・脚 30分/TSS 5

 

 

スポンサーリンク

11月5日(水)ソロで青野原~宮ケ瀬

 

 

この日は──遊んでくれる暇な無職仲間……

 

じゃなくて、

一緒に走ってくれる仲間がいなかったので、

ひとり寂しくソロライドへ💦

 

ルートは 青野原〜宮ケ瀬。

 


↑(;゚ Д゚)ホントに誰もいなくて寂しそう・・・)

 

静かな山道をのんびり走りながら、

「なんか今日は調子出ないな〜」と思っていたんですが…

 

なぜか2時間くらい経ってから急に脚が回り出して、

パワーも出てくるという謎の展開。

うーん、気持ちの問題なのか?寒さなのか?

まさか“アップに2時間”かかる体なのか……🤔(笑)
↑(;゚ Д゚)どうでもいい報告・・・)

 


寂しいソロライドでしたがなんだかんだで、しっかり100km走れました!

 

 

📊データ:100km / 3時間57分 / 獲得標高 887m / TSS 180

 

 

 


スポンサーリンク

11月6日(木)バスさんと遊ぶ♪

 

 

この日は **バスさんと遊んで──

 

いや、ちゃんと走ってきました!**😆

 

ルートは 江ノ島〜鎌倉〜葉山。

目的地はもちろん、前回ノリスケと行って売り切れていた

あの「芦名ベーカリー 芦兵衛」さんの三角パン🍞✨
↑(;゚ Д゚)またパンかよ・・・)

 


さすがバスさん♪

ノリスケとは違ってバスさんは時間に正確です(笑)

開店ちょうどに到着して、見事に三角パンをゲット!👏

 

帰りは 湘南国際村を登って気持ちよく締めました~♪

天気は雨でしたが、友と走って美味しいパンを食べれてまさに“ご褒美ライド”な一日でした☀️

 

 

 

バスさんの200万ぐらいの愛車

👇

「Cannondale SuperSix EVO LAB71」

 

↑(;゚ Д゚)富豪の乗り物・・・)

 

 

 

そして「芦名ベーカリー 芦兵衛」に到着しましたよ♪

 

 

 

入り口でワンちゃんとたわむれて♪



 

三角パン以外にも美味しそうなパンばかりでかなり迷いました♪

 

バスさんはお土産も買っていくようです♪

 

 


わたくしは迷いに迷って、本当はもっと食べたかったですが勇気をもって数個のパンに絞りましたよ!

 

そのわたくしが勇気をもって数個に絞ったパンがこちら!

👇

👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Σ(゚Д゚)ドンッ!!

 

↑(食い過ぎだろっ!(゚Д゚#)!)

↑(ラグビー部かっ!(゚Д゚#)!)

 

 


それをバスさんとむさぼるように食べました~

 

とても美味しかったです♪

 

↑(;゚ Д゚)ホントにむさぼってるな・・・)

 

 

 

この日で今週スリーパン屋達成しました!
↑(;゚ Д゚)どうでもいい記録・・・)

 

 

 

今週パン屋さん3回目ですから、サンパンマンですかね♪
↑(;゚ Д゚)ワンパンマンみてぇに言うなよ・・・)

 

↑(;゚ Д゚)ホントニ練習してんのかよ・・・)

↑(;゚ Д゚)毎日パン食ってるだけだろ・・・)

 

 

📊データ:115km / 4時間19分 / 獲得標高 670m / TSS 204

💪筋トレ:胸・背中・脚 37分/TSS 6

 

スポンサーリンク

11月7日(金)一人でグリーンライン

 

 

毎週金曜日は、妻みなちゃんと過ごす日 ♪

お出かけして、買い物して、美味しいランチを食べる日なんです。

 

というわけで、この日は早朝ひとりで グリーンライン を走ってきました🚴‍♂️

 

 

やっぱり仲間とワイワイ走るほうが楽しいですね…💦

 

 

📊データ:46km / 1時間45分 / 獲得標高 129m / TSS 62

 

 

 

スポンサーリンク

11月8日(土)ノリボブと遊ぶ♪

 

 

 

この日は **ノリスケとボブと遊んで──いや、ちゃんと走ってきました!**😆

 

ボブ家に集合して、小田原競輪場 へ!

 

 



久しぶりの競輪観戦はやっぱり迫力が凄かったです💨

 

風を切る音、選手の駆け引き、そして現地の独特の熱気──

ロードレースとはまた違う“生のスピード”を感じました🔥

もちろん車券は……外れましたけどね🤣

それでも大笑いの一日。やっぱり仲間と過ごす時間が最高です✨

 

 

 

 

 

ボブ家に集合して♪


↑(;゚ Д゚)でたボブ・・・)

 

 

ボブに車券の買い方を教わって♪

 

なけなしの金で車券買いましたよ!100円分!
↑(;゚ Д゚)100円かよ・・・)

 

 

レースまで競輪選手と対決したり♪

↑(;゚ Д゚)楽しそうだな・・・)

 


小田原競輪ガールズと写真撮ったり♪

 


↑(* ̄_ ̄)なんかナカシテェ・・・)

 

 

車券は当たりませんでしたが楽しかったです♪

 


↑(;゚ Д゚)ホントに楽しそう・・・)

 

帰りはノリスケに引きずり回されて大変でしたが、ボブ家で飲み食い散らかして競輪を楽しみ、最高の一日でした~♪

 

 

📊データ:112km / 4時間20分 / 獲得標高 1072m / TSS 230

 

スポンサーリンク

11月9日(日)雨のため室内ローラー

 

 

朝からしっかり雨だったので☔

 

あえなく室内ローラーへ。

 

 

MyWhoosh の「Al Qudra」コースで軽めの回復走🚴‍♂️

それでも体を動かすと気分がスッキリしますね。

 

 

📊データ:17km / 33分 / 獲得標高 0m / TSS 19

💪筋トレ:肩・腕・腹 46分/TSS 5

 

 

スポンサーリンク

今週のまとめ

 


今回、ノリスケ、ボブ、スガン君、ゆうかさん、バスさん、ワンちゃん、ボブ、ノリスケ、などの登場人物、友人達、仲間達が登場しましたので紹介しようとも思いしたが・・・


まぁ、皆さんもたいして興味ないでしょうし・・・

知らんオッサンの友人達、仲間達など紹介されても、正直どうでもいいでしょうから。

というわけで、友人達、仲間達の紹介は──誠に遺憾ではございますが……

 

 

↑(;゚ Д゚) …エッ!?

     
↑嘘だろΣ(゚д゚lll)?

    

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勇気をもって割愛したいと思います。

 

(。•́ᴗ•̀。)スイマセンチメンタルジャーニー…

 

↑(紹介しろよっ!(゚Д゚#)!)

 

 

 

11/3(月)~11/9(日)の練習サマリー

  • 総走行距離:617.7km

  • 総時間:約26時間(筋トレ含む)

  • TSS合計:約1050

↑(;゚ Д゚)ホントに紹介しないんかい・・・)

 

 

今週はそのタイトルのとおり、まさに「“パンを食べて強くなる週”🔥」な一週間でした☔😊

 

残念ながら”パンセブン”達成ならずでしたが今週もよく遊び、よく走り、よく笑った一週間でした♪

 

いつか必ず達成したい記録ですね♪

↑(;゚ Д゚)どうでもいい記録・・・)

 

 

一歩ずつ、着実に。

「世界一へ」の道はまだまだ遠く長いけれど、確実に前に進んでいる。

来週も焦らず、丁寧に、そして楽しみながら走っていきます。

 


世界選手権まであと 293日!

 

一歩ずつ積み重ねていきます。

 

出る前に負けること考える馬鹿いるかよ!
↑(でた猪木の名言パクリっ!(゚Д゚#)!)

 

2026年UCIグランフォンド世界選手権(55〜59歳クラス)で、世界一に俺はなる! 

 

格好いいお父さんに俺はなる!

 

皆さまの応援が私の力になります。

 

どうか応援よろしくお願いいたします!

 

 

🎥 YouTubeも始めました!

ロードバイク練習や日常の記録を動画で発信しています。

ぜひチャンネル登録して、応援していただけると嬉しいです!👇

👉 ZAPPEI☆TSUCHIYA / 世界に挑戦するロードバイクライダー

 

↑(;゚ Д゚)ホントに練習してんのか・・・)

 

 

 

※当ブログはフィクションとユーモアでできています。真に受けず、笑って読み飛ばしていただけると嬉しいです。どうしても気になる表現がありましたら、お問い合わせからやさしくご指摘くださいませ。
( ̄^ ̄)ゞ

世界選手権
ZAPPEI☆TSUCHIYAをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました