わたくしの2025ツールド・ふくしま80km レースレポートまだまだ続きますよ!
今回は闘いの終わり編その3からです!
闘いの終わり編その3
今回は皆さん気になってるであろうわたくしが使用した機材を紹介したいと思います!
↑(;゚ Д゚)今更・・・?)
今回わたくしが使用した機材はこちら!
Σ(゚Д゚)ドンッ!!

2019 S-Works Venge
・バイク
2019 S-Works VENGE
・タイヤ
コンチネンタル グランプリ5000 28c
・ホイール:
ドラエース WH-R9270-C50
↑(デッラエースっ!(゚Д゚#)!)
・ギア
ドラエース 54×40 – 11-34T
↑(デュラエースっ!2回目(゚Д゚#)!)
ここまでわたくしの機材を紹介してきましたが、正直もうどうボケたらいいか分からなくなってしまいました。
↑(ボケ優先かっ!!(゚Д゚#)!)
なので他の機材の紹介は、別に皆さんもたいして興味もないでしょうし、知らんオッサンの機材なんてどうでもいいでしょうから他の機材紹介は痛恨の極みではございますが ・・・
↑(;゚ Д゚) …エッ!?
_, ._
↑(;゚ Д゚) …ウソダロ!?
勇気をもって割愛したいと思います。
(。•́ᴗ•̀。)ゴメンナサイクルダレクル…
↑(紹介しろよっ!(゚Д゚#)!)
丸坊主ならこちらから買えますよ?
※こちらのリンクを経由してお買い物いただくと、紹介料として私にわずかですが数十円のお小遣いが入ります。
日用品など、どの商品でも大丈夫です。
もしよろしければ、ちょっとした応援のつもりでご利用いただけると大変うれしいです。
↑(買うかっ!(゚Д゚#)!)
↑(バリカンじゃねえかっ!(゚Д゚#)!)
闘いの終わり編その4
最後になりますが読んでくれている皆さんも聞きたいでしょうから、わたくしの今回のレースの感想を愚直に真剣に語りたいと思います。
↑(真面目かっ!(゚Д゚#)!)
共に歩き
↑(車だなっ!(゚Д゚#)!)
共に探し
↑(何にを??(゚Д゚#)!)
↑(乗鞍チャンプの寝巻っ!(゚Д゚#)!)
共に笑い
↑(デビ婦人関係ねえっ!(゚Д゚#)!)
共に誓い

ツールドふくしま 2025 80km
↑(何に??(゚Д゚#)!)
仲間たちと共に歩き、共に探し、共に笑い、共に誓いあったわたくしの2025ツールド・ふくしま80km レースレポート!!
↑(コブクロかっ!(゚Д゚#)!)
レース後、福島を出るときに福島の方々に言われました!
「いつでもー、福島に帰ってくんだぞ!」
↑(北の国からの五郎さんかっ!(゚Д゚#)!)
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ!
出る前に負けること考える馬鹿いるかよ!
元気が一番、元気があれば何でもできる!
↑(猪木の名言パクリっ!(゚Д゚#)!)
来年世界一になって格好いいお父さんに俺はなる!
これまでご拝読頂きありがとうございました!
↑(シベリアで頭冷やしてこいっ!(゚Д゚#)!)
***************
コメント