ローラー練習の弊害。3本ローラー、固定ローラーでは絶対に身につかないものとは??その1
2016/11/29
わたくし実走出来るのは夏休みなどの大型連休を除いては日曜、祭日だけなんです。
なので平日はほぼ休み無く週6でローラーに乗ってるんです。
高強度練習は固定ローラー、回復走には3本ローラーと使い分けて乗ってますがこのローラー漬けの毎日が弊害と言いましょうかなんとも言えない悩みをもたらしましてね・・・・
( ̄ω ̄;)
スポンサーリンク
どのぐらいローラーに乗ってるのか。
わたくしが毎月どのくらいローラーに乗ってるかと言いますと、月に約1000km!!
このグラフは今年の月ごと走行距離データーなんですが11月末現在、約16000km走ってまして月に換算しますと平均1450km。
この内、実走はだいたい月に4~5回で1回当たり100km前後なので差し引きローラーは月に約1000kmは乗ってる計算なんです。
アホですなぁ・・・
もちろんもっと乗ってる方は世の中にいるとは思いますが中々のアホでしょ?
いい歳してハムスターかクラッ!!てなもんですはい。
┐(´д`)┌
ですがこのローラー練習が思わぬ弊害を生みましてね・・・
ローラー練習の弊害
最近になって身をもって感じたローラー練習の弊害。
秋のしもふさクリテリウム、川崎マリンエンデューロ、大磯クリテリウム、わたくしがここ数ヶ月で参加したレース。
結果は表彰台には乗ってますが仲間達が撮ってくれた写真からある事が分かりましてね・・・
見て下さいこの写真達を!!
しょぼ・・・
(;゚д゚)ショボスギル・・・
まったく自転車が傾いておらず、まるで固定ローラーに乗ってるように見えませんか??
わたくし高強度練習は固定ローラーでやるのでそのクセと言いましょうか全力で漕ぐ時、力の入れ方が固定ローラーでのやり方になってしまってるんですな・・・
ハンドルにしがみついて漕いでるので自転車がまったく振れてませんね・・・
ゴール前、いつも気分はマーク・カヴェンディッシュ選手のつもりだったんですが全然違くて愕然としましたよ・・・
じゃあどうしようか?
じゃどうすれば良いんでしょうか?
そりゃ練習するしかないでしょう!!
ただしローラーはだめ。
( ;゚;ё;゚;)ゞ
マーク・カヴェンディッシュ選手の素晴らしいスプリントのための5つのコツ動画を見つけてきましたよ!!
これによると5つのコツは
2.正しいギアを選択する
3.全力でスプリントに専念する
4.バイクを振る
5.上体を低く保つ
だそうです。
1.2.3よりもわたくしの場合はまず4.5のフォームでしょうね・・・
この動画を何度もみて実走で練習するしかありませんね・・・
わたくしと同じように固定ローラーで高強度練習している方はご注意を。
スプリント練習は実走で行わないとだめですね・・・
( ;゚;ё;゚;)ゞ
その2に続きます♪
「ローラー練習の弊害。3本ローラー、固定ローラーでは絶対に身につかないものとは??その2」
**************