残念ながら予想通り今夜は雨。
なので仕方なくローラー乗りましたよ。
苦手な基礎トレーニングSSTを20分×2本。
■PARIS:1’10 42km 77TSS
[adsense]
「ローラーSST20」
FTPの90%、245wぐらいを目標に20分2本。
■SST20#1 248.7W 70rpm
■SST20#2 248.3W 69rpm
以前はもう少し高いパワー、260w~270wとかでやってたんですがそれだと続かないんですよね
調子が良いからといって270wなんかでやると翌日脚パンパンでだめだこりゃとなったり、途中で挫折したりして1本しか出来なかったりと中途半端な練習になってしまうんです
なので最近では例え余裕があってもFTPの90%を守ってやりきるんです
でもまぁ余裕なんてありゃしませんがね
( ゚Д゚)ゞ
(↑ねぇのかクラッ!(゚Д゚#)!!)
「ヒルクライム決戦仕様」
富士ヒルクライム1週前ということでF10をヒルクライム決戦仕様にしましたよ
ホイールは去年30万ぐらいで購入した重量前後セットで790gの超軽量炭素車輪最終兵器、AXライトネス Ultra25Tに交換。
タイヤはコルサスピード、スプロケットはレーコンの超軽いやつに交換。
富士ヒルクライムだったら斜度緩くてスピード出ますから、いつも使ってるBORA50のが良いような気もするんですが、折角買ったヒルクライム決戦兵器達ですからここで使わないと使う機会がないんです・・・
なにせわたくしヒルクライムレースなんてほとんど出ませんからな・・・
( ̄_ ̄)・・・ヒルクライムキライ・・・
しかしヒルクライムレースほとんど出ないのになんで買ったんですかね
( -_・)はて?
(↑知るかクラッ!(゚Д゚#)!!)
今週日曜日はこの仕様でヤビツに行こう。
良いタイム出るといいな・・・
コメント
はじめまして!こんばんは!
いつも妥協せず練習されていてすごいなと思いながらブログを拝見しております。
昨年の渡良瀬TTで隣に駐車していて、話しかけようと思ったのですが、迷っているうち話しかけそびれてしまい、コメントさせて頂きました(^^;)
今度もしレースでお見かけしたらお声かけしたいと考えています。
それでは失礼いたしますm(__)m
コメントありがとうございます!
最近はしょうもない練習ブログになってますが褒めて頂き嬉しいです♪
渡瀬で隣だったんですね!
遠慮無く声掛けて下されば良かったのに(^^;)
どこかでお会いできましたらこちらこそよろしくお願いします!
( ̄^ ̄)ゞ