トレーニング

ZWIFT

SARISスマートローラー・H3・MP1でZWIFTローラートレーニング!その1:到着~設置編

SARISスマートローラー H3とMP1知ってますか?わたくしこの度、SARIS JAPANよりスマートローラーH3とインドアトレーニング プラットフォームMP1の供給を受けるサポートライダーに選ばれましてね♪サポートライダー!!!良い響き...
インプレ

ローラー練習にはやはり専用タイヤが良い!!Vittoria(ビットリア) ZAFFIRO プロホームトレーナーが素晴らしい!!

ローラー練習してますか?わたくし平日はほぼ毎日のようにローラー乗ってるんですが、普通のタイヤでローラー練習しますと色々と不具合と言いますか気になる所がありましてね・・・( ̄ω ̄;)なんだかスピード出ねぇしうるせぇし・・・わたくしローラー練習...
インプレ

パイオニアペダリングモニター右SGY-PM910VRを導入!!左右揃ったことにより生じた困った事とは!?

パイオニアペダリングモニター右、SGY-PM910VRを導入!!わたくし今までは左のペダリングモニター、SGY-PM910VLのみを使用してパワートレーニングを行ってたんですが、左右揃ったことによりちと問題と言いますか困ったことになりまして...
インプレ

パイオニア ペダリングモニター パワーメーターとSGX-CA500を使いこなそう!!トレーニングアシスト機能の使い方!!

パイオニア ペダリングモニター パワーメーターとサイクルコンピューターSGX-CA500使ってますか?パイオニア ペダリングモニター、ペダモニには素晴らしい機能、トレーニングアシスト機能があるんですよ♪我がTEAM VIVA☆ZAPPEIで...
インプレ

ローラートレーニングの必需品!!業務用扇風機にひと工夫して更に快適なローラー環境を手に入れましょう!

ローラー乗ってますか?わたくしのようなアスリートわたくしのようなアスリートになると冬だろうが夏だろうが寒かろうが暑かろうがほぼ毎日ローラー乗るんですよ。( ̄^ ̄)ゞ(↑格好つけやがってクソヤロウ・・・なにがアスリートだハゲのくせに・・・)...
トレーニング

ローラー練習の弊害。3本ローラー、固定ローラーでは絶対に身につかないものとは??その2

ローラー練習の弊害。3本ローラー、固定ローラーでは絶対に身につかないものとは??おおげさなタイトル付けてますがローラーばかり乗ってるとスプリントが身につかないという記事です。その1では動画見て実走で練習しようってことで終わってましたが今回は...
トレーニング

ローラー練習の弊害。3本ローラー、固定ローラーでは絶対に身につかないものとは??その1

わたくし実走出来るのは夏休みなどの大型連休を除いては日曜、祭日だけなんです。なので平日はほぼ休み無く週6でローラーに乗ってるんです。高強度練習は固定ローラー、回復走には3本ローラーと使い分けて乗ってますがこのローラー漬けの毎日が弊害と言いま...
トレーニング

ロードバイク歴2年目のレース成績公開!!あなたもクリテリウムで優勝しエンデューロで優勝したいと思いませんか?

2014年12月からロードバイクに乗り始めたわたくし。あれから約2年。TEAM VIVA☆ZAPPEIを立ち上げ仲間達と練習に励み、今年はかなりレースに出ました!もうすぐロードバイク3年生ともなれば初心者だから・・・とかいつまでも言ってられ...
トレーニング

ロードバイク・ローラートレーニング!!初心者~中級者まで用!!その3「タバタプロトコル」

ロードバイク・ローラートレーニングその3!まずは高強度日のローラートレーニングを紹介してます!15分全力走、クリスクロスときて締めにタバタプロトコル!!タバタプロトコル知ってますか~??検索してみると「ダイエットに最適!」やら「たった4分で...
トレーニング

ロードバイク・ローラートレーニング!!初心者~中級者まで用!!その2「クリスクロス」

ロードバイク・ローラートレーニングその2!クリスクロス!!知ってますか~??無酸素運動容量クリスクロス(2m+30sインターバル)FTPと無酸素運動容量の間を行ったり来たりするメニューでして全力走も辛いですがこれも辛い過酷なメニューなんです...
トレーニング

ロードバイク・ローラートレーニング!!初心者~中級者まで用!!その1「15分全力走」

ロードバイク・ローラートレーニング!何をしたらいいのやら迷ってませんか?Webやらトレーニング本やらから幾らでも情報は手に入りますがいったい何をやれば良いのだろうか?ある本にはまずはLSDからと書いてあり、またある本にはメディオとソリアをや...
トレーニング

絶景の湘南平!!ロードバイクで湘南平ヒルクライムをしよう!!

神奈川県のロードバイクの聖地と言えばヤビツ峠。ヤビツ峠程ではないですが中々の人気スポットなのが湘南平ヒルクライムです!距離も短いので初心者でも頑張ればなんとかなりますょ~!その湘南平を全力で登ってきました~!!湘南平ってなんですか?湘南平パ...
トレーニング

自宅エンデューロ!!3本ローラーで100km&アワーレコードに挑戦!!

週末に雨降られるとリーマンロディーは寂しいことになりますな。ん?わたくしだけですかな・・・( -_・)?楽しみにしていた仲間達とのライドもキャンセルになりリビングでゴロゴロしてると奥様からなんとも言えない圧力が掛かり、やがてはルンバ(掃除機...
トレーニング

目指すは高み!富士ヒルクライムで年代別優勝?まずはブロンズ&シルバーリング獲得のためにやった事とは?

Mt.富士ヒルクライム。コースは、距離24kmで獲得高度1255m。2016年で13回目を迎える世界遺産・富士山を舞台に約8,500名の参加者が集う日本最大級のヒルクライムレース!今年の富士ヒルクライムでシルバーリングを獲得したわたくし。そ...