忘れ物してますか?
ロードバイク乗りって何かしら忘れる時ってあるじゃないですか。
ありがちなのが財布とかボトルとか携帯とかですかね~
わたくし先日とんでもない前代未聞かも知れない忘れ物をしましてね・・・
( ;゚;ё;゚;)ゞ
[adsense]
ロードバイク乗りの忘れ物
自走で忘れがちなのが財布やらボトル、携帯などですがトランポにチャリ積んで現地に向かったりすると忘れ物って増えますよね。
わたくしの仲間達、ZAPPEI☆隊員達の中でも中々の忘れ物をする方が居ますよ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
サイコン、シューズ、ヘルメット、ジャージの上着。
サイコンぐらいならまぁ走行ログは録れませんが乗れますよね。
シューズ忘れても履いてきた靴で乗ればなんとかなりますよね。
夏場でビーサンとかだったらアレですが・・・
ヘルメットもまぁなくても道交法違反でもないしなんとかなりますよね。
ジャージの上着は・・・
まぁこれも靴と同じで履いてきた服で乗ればなんとかなりますよね。
じゃあさ・・・
クランク忘れたら?
Σ(゚Д゚)ドンッ!!
(↑どうやったらクランク忘れられんだ??あ??(゚Д゚#)ハゲッ!!)
クランクを忘れた男
先日、埼玉県のある場所で開催された練習会に参加すべくZAPPEI隊員bbちゃんと早朝に待ち合わせしてわたくしの車で神奈川から約1時間半掛けて行ったんです。
強者達が集まる練習会なので大磯クリテリウム前の日曜日はレース前の最終調整と言いましょうか、現状確認と言いましょうか参加する事にしてるんです♪
集合時間にちょっと遅刻してしまい焦って着替えて準備してわたくしの愛車ドグマ(自称)に跨り華麗に走り出そうとすると・・・・・
( ゚д゚) ・・・??
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・マサカ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・ウソダロ・・・
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
( ;゚;ё;゚;) …あぁぁ・・・
クランク忘れてるやん!!
( ;゚;ё;゚;)ナゼジャ・・・
どうしたらクランクを忘れられるのか。
どうしたらクランク忘れるんでしょうか?
(↑知るかバカッ!!(゚Д゚#)!!)
それには海よりも深いマリアナ海溝よりも深い理由があるんですよ・・・
わたくし平日はローラーしか乗らないんですがローラー練習にはGIOS AMPIOを使ってましてパイオニアパワーメーター左クランクを付けてトレーニングしてるんです。
そのパワーメーターを休日はドグマ(自称)に付け替えて走ってるんです。
ボルト二本外すだけで簡単に付け替えられますからね~
しかしながらこの日は我が家である事件が起きてましてな・・・
( ̄ω ̄;)ぐぬぬ・・・・
ある事件。
ある事件。
この日は大学受験中の娘の合格発表がありましてね・・・
娘が自信のある手応えのあった大学だったようなんですが残念ながら不合格でしてな・・・
娘は半泣きで「あの大学落ちてたら他全部だめだ・・・( p_q)」と絶望し奥様も一緒に泣きながら「大丈夫だよ!大丈夫だよ!」と声をかけている・・・
ばあちゃんはじいさんの仏壇に線香あげて祈ってるしよぉ・・・
(;゚д゚)マジカ・・・
家族が家がそんな状況の中、鼻歌交じりに明日のチャリの準備なんてしてたら奥様にブチコロされますよ・・・
いつもなら家族が居るリビングを堂々と自転車やらヘルメットやらを持って準備するんですが、この日はそんな状況ですからそりゃまるで悪いことしてるようにこっそりと音を一切立てないように狭い薄暗い裏口からコソぉーと準備したんですよ・・・
朝も早いですから家族が全員寝るまで待ってられませんし・・・。
クランクの付いてないドグマ(自称)を慎重に丁寧に丹念にクランク付いてないのに音を立てないようにそっと車に積込み、準備をさっさと終わらせ家族の居るリビングにずっと居ましたよ的に合流し、父として一家の大黒柱としてデカイ声で偉そうに娘に熱い一言を。
「○○(娘)の頑張りをずっと見てきた!
ひとつだめだったぐらいで絶望してどうする!?
諦めたらそこで試合終了だぞ?
今回だめだったのなら次頑張ればいい!
高く飛べる日を待てばいい!!
諦めるな!!
Σ(゚Д゚)クワッ!!」
などとビシッと決めたんです♪
すると・・・・
ママちゃん
「うるせぇ!!
いきなりデケぇ声だすんじゃねぇバカ!!
(* ̄_ ̄)・・・ブチコロスゾコノヤロウ!!タヒねや!!」
( ̄ω ̄;)ぐぬぅぅぅ・・・
そんなに怒らんでも・・・・
それにしてもタヒねて・・・
こんな事でいちいちタヒんでたら命がいくらあっても・・・
皆さんもクランク忘れないようにしましょうね~♪
(↑忘れねぇよバカ(゚Д゚#)!!)
注※家の奥様、ママちゃんは本当はこんな暴言を吐くような女性ではなく、料理も上手で家事も完璧にこなす美人で心優しい素晴らしい素敵な奥様です。
あくまでもブログ用の過剰な演出です。
本当です。
ホントウデスヨ・・・
( ;゚;ё;゚;)ゞ
****************
コメント
久しぶりの家族ネタで笑わせて貰いました!
パワメの左なら付け替え忘れなら
あり得ると読んで思いました。
^ ^
私もパワメ導入いいなーって思ってますが
やはりレースで高みを目指す人が
使う代物ですよね。。。
笑って頂けたようでなによりです!!
パワメはわたくしには絶対必要なものですね~
パワーが見れないと練習辞めちゃうぐらい依存してますからwwwwww
お疲れ様です。
いつも刺激的なブログ、楽しく拝見させて頂いております(笑)
私も貧脚ながらロードバイク乗ってはいるのですが、土日が仕事の関係上、イベントには殆ど参加出来ないので(チームには一応所属してますが春の筑波8耐チーム参加が年1回のお楽しみです)ZAPPEIさんのチームは活動内容は読んでいて楽しく、そして羨ましくもあります。
ソロ乗りを言い訳にしない為、実際の自分の実力を客観視する為に今週納車予定のnewバイクにパイオニアペダリングシステムを導入しました。楽しみですが怖くもあります(汗)
日々精進の為にも、宜しければ、Stravaのフォローをさせて下さい。お願い致します。
最後に、今週納車予定のnewバイクは、念願のフルカーボンバイクで、ラピエールのフラグシップモデルです(笑)
ありがとうございます!!
ストラバフォロー了解です!
お気軽に申請して下さいませ!!
ん?フラッグシップモデル納車??
( ̄ω ̄;)ぬぅ・・・ウラヤマシイ・・・
お疲れ様です。
Stravaフォロー許可有難うございます!!
本日納車予定だったXELIUS SL ULTIMATEなんですが、フレームの付属品にメーカー初期不良があり納期が伸びてしまいました(泣)
早く正確なパワーを把握してパワトレ実践したいです。
本日の練習内容拝見致しました。追い込みがハンパ無いですね。負けない様に頑張ります!!
納車したら、Stravaにアップします。